最近周りで風邪引いてる人が多い、急に気温も下がって来たせいだと思う、昼は心地よい風と気温なのでついつい薄着で気持ち良いけど、そのまま夜出かけてしまうと寒いのでみんな気をつけてね。俺はチャリで夜移動するしスタジオはまだ冷房が必要なので長袖が必需だ!
俺は今年発信を始めてもうすぐ半年経つ、、、まだ半年なのかぁって今日思ってしまった、毎日いろんな事が起きるし忙しくなってきたし一ヶ月先のスケジュールもビッチリだ、丸々OFFが月に1日取れればいい方だ!そんな今
日ふと思ったのが
何か生き急いでないか?だ。発信を始めて有言実行していろんな事が一回りした気がした、事は凄く順調に進んでるんだけど、急激に襲って来る
虚脱感今日は小倉の仕事の日だったんだけど新幹線に20分乗ってる時に毎回最近の自分の行動や言動を振り返る癖がついて早くも10年近く立つんだけど、最近はある事情で小倉に行く事に気が重い自分が居る、、、俺を待ってくれてる生徒さん達に会えるのは凄く楽しみなんだけど。今日新幹線で思ったのは俺は無理して頑張り過ぎてないか?俺のペースなのか?発信を始めたからそれに答える為に無理してないか?誰の為に発信してるんだ?その先に何があるんだ?かっこ付けてるんじゃないか?みんなの期待に力を借りて押されてるだけじゃないのか?、、、、、、、、自問自答を繰り返した、、、、、
答えはNO!自分が表現したいからやってる事で、今のペースはきっと10年分の溜った表現が一気に溢れ出てるんだ、自分がやりたかった事の照準がぴったりあってるんだ!と思った。発信を始めて不思議と体も崩してないし、きつくもない。エネルギーも溢れてて、毎日ワクワクしてるんだけど、その反面SOLOというのはひとりぼっち
で
孤独感や虚脱感や自問自答と常に隣り合わせだ!自由だけど気をつけないと間違った方向へ進んだり無理したり、かっこ付け過ぎたりする、、、、。
PINK FLOYDの曲じゃないけど確実に太陽は追っかけても気が付けばすぐ背中から迫って来る。
いろんな人の協力や存在でDOGDAY AFTERNOONは確実に進んでる、、、もうすぐUSUIYUSUKE.COMのHPも誕生するよ。また新たなコミュニケーションもいろいろ考えてるし、CDもジャケ周りや発売に向けたフライヤーのデザインもデザイナー任せではなく俺の頭の中を反映させたいので、そこら辺の頭の中のデッサンも忙しくなってきた、後10月のLIVEは曲順や流れも出来て来た。あとCDも最終ミックスとマスタリングも見えて来た、来年1月のレコ発ソロコンは場所と予算やVJやオペレーターとの兼ね合いも考えて、そろそろ押さえないと間に合わない、、、。SOLOはそんないろんな事もやはりSOLOなんだ。いろんな事考えてやらないと行けないけどDOGDAY AFTERNOONと言う言葉には出来ないけどイメージはどんな環境でも共通してるのでだいじょうぶだよ。
CDのMIXもいろんな環境で聞いて最終的に決めてる、それぞれ音楽を聴く環境が違うからだ。大きなスピーカーからコンポ、ラジカセ、カーステや最近ではミュージックプレイヤーのイヤフォンまで、、、いろんな音楽の聞き方があるので、出来るだけどんな状況でも極力良い音がするように落としどころをイメージして最終マスタリングで各曲の音量や音圧を一枚のCDとして統一感をだす。


コックピットにある世界のスタジオのスタンダードモニターのテンモニとラジカセ


リビングにあるJBL!これでローエンドを確認する、それともう15年は使ってるヘッドフォン!これじゃないと音の基準がわからない、レコーディングの時はどこでも持って行く。

多く普及してあるだろう、小型コンポ!
これらで仮MIXしたCDで聞いて一曲ずつあーだこーだCHECKする!それも最終段階なので流れが見えて来た、、、、こういう事もSOLOの孤独な作業だよ。
DOGDAYはぜ〜んぶ俺の頭の中だ!みんなに気に入ってもらえるかなぁ、、、、、少し不安だ。いろいろ孤独に忙しいけど、決して生き急いじゃいない!いろんな魔法がとけてきても大丈夫な気か今日したよ!
posted by usui special at 01:38| 福岡 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|