この冬遂に体の調子を崩した、、、。別にオーバーワークしてないけど、体調管理もしてたつもりだけど風邪気味になって今日はプラグインのレッスンを休んだ。プロとして失格だ、サラリーの人達は有給休暇とかあるけど自由業はそのまま体を使った分だけお金に換わるし休めばその代講をしないといけないので、要するに自分が動いた分にしかお金に換わらない。ミュージシャンはライブやコンサートをキャンセルすれば多大な迷惑がかかり大きな損失と信頼が崩れる。レッスンも同じで一本の単価が高い分迷惑がかかる。無理をすれば出来たかもしれないけど、今後の事を考えて休ませてもらった。プラグイン関係者の皆さん生徒さん迷惑かけてすみませんでした。
今日は一人で、体調を戻そうと一人で寝室で昼間から寝たり、夕方のローカル番組を観たりしてだいぶん体調も良くなった。でも体の調子を崩してる時は深い眠りにはつけず、眠りかけては起きたり本でも読めば良いんだろうけど、、、そんな気にもなれずに、与えられた何の努力もいらないTVの番組にボリュームをしぼり只眺めてる。とふとある事を思い出した、俺は東京で創られる番組よりも福岡ローカルの番組の方が好きだと。考えた。
俺はサラリーを2年くらいやってそれから自由業になった、そして明日をも知れないバイト生活で収入は五分の一に減り寝れない毎日が続いてた頃、唯一の癒しがKBCの『ドォーモ』という深夜番組。地元ネタでそれを夜観るのが唯一の楽しみだった、寝れない日も多く(俺は今後どうなって行くんだろう、、、)とかそんな事ばかり考えてた。
そしてそこで貧しい俺を癒してくれた番組に自分が出るようになったり(紅白への道と言う企画で斉藤ふみちゃんが紅白を目指すべくバンドを公募してオリジナルを作ってレコーディングしてライブをする。それに当時やってたアコースティックスのもう一人松永さんと
STRINGS COMPANYをやっていてそのレコーディングディレクションで出演した)その後、その番組に出演してる深町さん(ジ、アコースティックスと言う福岡発のPOPユニットをやってた)や同じく出演者のともみちゃんと仕事したり、そのアコースティックスの再結成でZEPPでバックでギターを弾いた時は何か運命的なものも感じたよ。今では出演者も変わったけど毎日家にその時間に居る時は観てる。何か初心に戻れると思うし大切な番組だ。だから何かローカル番組には俺にPOWERを与えてくれた気がする。
今だにローカル番組は大好きだし癒される。
今日の鍋はちり鍋!あこうと言う魚や(コラーゲンたっぷり)白子に牡蠣、せせりなどを酢醤油で頂く!バリウマ。
ドォーモありがとう!
posted by usui special at 03:17| 福岡 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|