いつも顔を会わしてるし挨拶も交わす、そんな仲良しでもないけど仕事仲間だと思ってる、二人で酒を交わした事はない。そいつと今日久々にツーショットになった、そいつが発した最初の言葉は「かっこいいですね」「ってかいつもかっこいいですね」いつもそいつはツーショットになるとそんな事を言ってきやがる。他に言う言葉はないのか?これは決して自慢話ではなく書いてるけど、結局自分がカッコいいって言う自慢じゃんって思う人もいると思うから、そんな人は読まないで欲しい、結果自慢話にしかならない俺の心の奥底を分かって欲しいなんて思わないし、そんな人生だけど、俺は赤裸々にブログには綴りたいから。「ほめ殺し」って言葉があるけど、昔からそんな言葉ばかり浴びせられた来た、慣れてた気がするけど今日はむかついた。俺自身がこの年になると変わって寛容に笑い飛ばさないといけないのか?それは出来ない!だってもっとかっこ良くなりカッコいい音楽作りたいから、まだその発展途上だと思ってるから。容姿やスタイルだけじゃなくて俺のギターや曲聴いてくれよ!それでそう言ってくれるのなら嬉しいけど、結局は今の若い娘だってそうだと思う、自分の世界ばかりで生きてて興味のある俺には所詮容姿やスタイルや自分にない大人びた所だけだろう?俺の生き方や表現したいものや表現した曲の奥底なんかどうでもいいんだろう?知りたくもないだろうね。またいい年ぶっこいて正直に「旦那が近くにいるんで電話は迷惑なんだけど」くらい言って欲しい。俺はそちらの状況や夫婦の間柄なんて知らないし、ただ久しぶりで気を使って電話してくれたくれた人に申し訳なく思った。隠す必要も分からない、不倫相手でもないのに。みんな顔見知りの良い繋がりだと思ってたけど、バイバイ。もう迷惑はかけないから。
今日、博多の大先輩のもとROCKERSの鶴川さんからTELがあった。「碓井君元気?」俺は「元気ですよ、MICK抜けました」「聞いたよ、今何しよ〜と?」「自分のソロの曲作って次の活動にらんでますけど」っと。今鶴川さんは新たなバンドHITOMI TSURUKAWA & PIRATE LOVEというジョニーサンダースのカヴァーバンドで今度そのジョニーサンダースの当時のバンドの生き残りの人の来日公演のバックバンドをPIRATE LOVEでやるとの事だ、そのPIRATE LOVEの全国ツアーの初日が福岡であるで来て欲しいというお誘いだった。俺も最近イマジネェーショントリップだのルーツミュージックからは遠のいており50を過ぎても初期衝動のROCKをやってる事には感銘を受けるし、わざわざ本人直々にTELをもらったのは嬉しかったので、いきなりの明後日だったけどいって来るよ。そんな世界ってわかるだろうか?計算とかヴァーチャルだとか容姿だとか乗り越えた活動、魂の原点回帰や思い、上っ面な毎日には何も積み重なって行くものはない!所詮そのちっぽけな世界で裸の王様や女王様でもなりな、そしてそのちっぽけなプライドと価値観という憲法のもと生きていけばいい。
鶴川さんとは何度も対バンしてるけどこのメンバーは楽しみである。
公式 HP :
http://piratelove.net/いまフライングVが改造工事のため入院中である、よりルーツのROCK'n ROLL仕様になって来週帰って来る。
最近はまってる斉藤和義。素晴らしいと思う、プレゼントしてもらった最新DVD。
多分俺のずれてる感覚はいつでも空回り、やはり独ぼっちで生きていこうか、、、。
posted by usui special at 02:25| 福岡 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|