2014年06月27日

アニバーサリー!

梅雨に入り、けど博多では中休みばかりの梅雨だけどこれから本格的な梅雨の景色になるんだろう。みなさんお元気ですか?俺は相変わらず何かに自分も含め腹ただしい毎日を送ってるよ。特にサッカーのワールドカップやプロ野球を見てると戦術やポテンシャルよりも結果が全てという厳しい世界。それに比べて俺の今の状況や仕事や考えは甘いなって思う。えせ?プロミューシャンが、沢山自分から言ってる博多と言う地方都市の音楽事情。リスナーやコアな音楽ファンは深くつぶやいてればいいし、けど発信する側やお金に換えないといけない側はそう言う訳にもいかない。それが生活や生きて行く事に直結してるから、でもそれが音楽で暮らしていく事だと思う。サービス業とアーティストの狭間でムカつく事も多い。博多天神に移転して来たchuya- online fukuokaに遊びにおいでよ!俺のレッスンは火、日だけどギターもいっぱいあるし弦も安いしドラム関連やキーボード関連も充実してるよ、スタジオもあるし無料だ試奏やバンド練も個人練習もただだよ。http://www.chuya-online.com/20131220_fukuoka_shop.html

そこでのレッスンも始まり新たな出会いや新たな楽器との出会いには去年の今頃を考えると想像出来ない時間があるよ。興味を持ってくれて訪れてくれる人たちや、その機会に楽器を買って来る人たちも沢山いて嬉しく思う。天神と言う場所での仕事は始めてなのでまだ徘徊はしてないけど知り合いの店もあるの今後が楽しみだ。振り返るとお金にするって事は求められてないといけないって事、サラリーもそうだけど、のらりくらりの自営業はもっとそうだ!個としての自分の技量や個性がないと呼ばれないし実績もつくれない、、、お金にならない。

自分って何だろう?どう他人から見えてんだろう?個性は?実力は?コミュニケーション能力は?ギターを弾く自分自身に魅力はあるんだろうか?また一人になって暮らすオスとしての魅力はあるんだろうか?哲学的になってしまったけど、自分や社会が分からない、、、自分がやろうとしてる事も分からない。けどお金じゃなくて自分の頭の中を成長させたいからこの生活を選んだんだと実感してる6月だよ。一年かかかった。これからもこの

ロクデナシの世界に!


お付き合いください。

毎日は平等に訪れて来るけど、自分で行動を起こさないと何も変わらないよ、それでいいんならいいけど。
posted by usui special at 03:56| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。