投稿した記事が俺の不適切で消えた!けどこんな状況だよってのは伝えたい。
2015年08月10日
この記事へのコメント
最近ネットオークションで40年前の国産アコギを6千円で落とした。トラスも締切りでフレットも替えなきゃならないようなシロモノ。材の良さは理解できるし弦替えて鳴らすとまだ生きてるのよ。これ金かけてメンテすべきか、過去の思い出みたいに葬るべきか悩むね。ギターは何本か持ってるからコレがなきゃダメってわけじゃないんだけど俺の人生にとってコレは何なのかね? このギターにとって俺は誰なのかね? ンなこたぁいくら待っても答え出ねぇかもだけどさ。答えをどうするかの向き合いは辞めねぇ。保留もできる。
Posted by キリ at 2016年03月11日 01:16
カッコいい人ですね。今の時代何でも人でもただ通り過ぎて行くだけ…大事に作った曲でさえ悩んで考えた曲順でさえ関係なくなって、挙句はドロボウサイトで盗まれる、そのギターに出会い気になりトラスも効かないかもけど何か意味あって向き合って今身近にいる事に意味があるような気がする。生きかえったギター大切にしてください。
Posted by usui special at 2016年03月11日 15:45
コメントを書く
この記事へのトラックバック