昨日はDVDの映画を観て夜更かししたから目覚ましは14時にセットした、だいたい新生活になってからは夜22時からのスタジオの仕事のない週(だいたい隔週である)はDVDの映画を一週間分3本借りて夜観るのが通例となってる。昔観たやつを見返したりタイトル借り、ジャケ借りしたり8月の終戦記念日近辺は戦争ものも観た。しかし今日は12時前にはぱっと珍しく目が覚め、二度寝しようかどうしようかと贅沢な選択をベッドの中でモゾモゾやって「よし!起きよう」で起きた。まず台所へ向かい冷蔵庫をあけ毎月1ダース届けてもらってる鹿児島の「財宝温泉」という水を飲む。そしてベランダに出て小さなキャンプ用の椅子に座り季節や天気や温度や湿度を感じながら「KOOL」を燻らせる。そして部屋に戻りまたすかさず台所へ行き煮出して冷やしてる「ルイボスティー」を注ぎビタミン剤を流し込む、そしてTVを付けソファーでうだうだしながら今日のスケジュールチェック、今日は小倉の日だったので何時に家を出てとか買い足さないいけないものとかをスマフォのリマインダーに打ち込む、そしてまた台所へ向かいアイスコーヒーを注ぎソファーでうだうだしながら、リビングの床の汚れ具合が気になる(床のフローリングが白っぽいので落ちている髪の毛や埃が目立つ、そして顔を洗いアイスコーヒーを飲み干すまでが起きてから40分くらいかな?
そしてまたベランダで「KOOL」その後また台所へ行き飲むヨーグルトを一杯のみ冷蔵庫をあさって昼飯を考える。そしてまたソファーでうだうだしながら、掃除機をかけるかモップで済ますか考えながらうだうだ。そこまでで起きて2時間。そう俺は行動を始めるまでに2時間はこんな時間が毎日必要である。「よし!掃除機をかけよう」こだわりで選んだエレクトロラクスのコードレスの掃除機をまんべんなくかけた。そして昨晩の洗い物が残ってるので台所で洗う、と同時に洗濯物の溜り具合をチェックする。今晩は洗濯だな!(うちは外に干せないので室内乾燥のついてる浴室でシャワーを浴びた後に風呂に干すようにしてる。そこで「KOOL」タイム。ここまでで3時間かな?やっとで昼飯に取りかかるチャチャっと今日は。
海老ピラフとハマってるもずく酢。夏のクソ暑い昼は食欲が無くこればっか食べてた。
ちなみにこだわりの掃除機、色はチョコレートブラウン。
食後は最近は必ず野菜ジュースを一杯飲んでから身支度をする。そしていつもならチャリで10分くらいで博多駅に着くんだけど、ここんとこ博多は大雨や長雨続きでしかたなくバスで博多駅へ17時台の電車に乗ればいいんだけど今日は早めに博多駅へ到着。目的は10月のKISSの武道館ライブへの飛行機チケットとホテルの予約を旅行代理店へ行った。飛行機も朝が弱い俺には快適な16時台という時間が取れ、ホテルは新宿にある「イビス東京」が二拍で取れ頭金を入れいざ小倉へ。
18時半頃小倉駅に到着して、まず向かったのは「コレット」に入ってるLOFTだ。台所のシンクをあらう荒めのスポンジとスポンジ置きをこれまたこだわりで選んだ、新生活に入って今までは気にする事のなかったキッチンコーナーやお掃除コーナーやお風呂コーナーばかり品定めしてる。お金がないので少しずつ少しずつ気に入ったものを集めてる状態かな。そしてプラグインで仕事が終わり小倉駅へ向かってるとスマフォのリマインダーのお知らせ音が鳴る。開くと昼間に入れておいた買ってかえるものが出て来た「電球、飲むヨーグルト、もずく酢」博多へ新幹線で戻って来たのが21時40分、やばい!ヨドバシカメラは22時までだ、ダッシュしてお目当ての電球コーナーへ、玄関とトイレの最初からついてた白熱灯がずっと明るすぎると感じててシャンデリア用の25Wの透明の白熱灯に変えたら良い感じ!基本的にくらい中暮らすのが好きである。
帰りはバスには乗らずに雨の中歩いて帰りローソンでヨーグルトともずく酢と「KOOL」を買って帰って来た。時刻は22時過ぎ、取りあえずベランダで「KOOL」。手を洗い部屋着に着替えてちょっとソファーでウダウダ、電球を早速取り替え、洗濯機を回す。もちろん洗濯ネットも使ってるよ!LOFTで買って来たスポンジで早速シンクを磨きスポンジ置きをセット、さてと晩飯!冷蔵庫をあさる。
今夜はスパゲッティーナポリタンとパンプキンスープ、そして最近これもハマってる、ある焼肉店でメガ盛りキャベツの千切りってのがあって特製のたれをかけると旨い!これをヒントに阪急でこだわりの「ゆずポン酢」を買ったので、それをかけてマヨネーズとブラックペッパー!旨い。あっ、赤みがかったお茶が「ルイボスティー」だよ。
そしてシャワーを浴びて浴室に洗濯物を干して「浴室乾燥」3時間にセットすれば洗濯物も乾くし浴室のカビ防止にもなる。ここにきてA型が炸裂してる気がするけど、腐る訳でもなく、そう言う事から少しずつ自分の世界観で毎日やこだわりや無理無く「城」を作り上げて行こうと思う。
これが例の寸足らずのカーテン。
人生どんな出会いや別れがあるかわからない、けどこんな毎日の積み重ねが自分自身の人生を創りだしてるんだろうな。
このBANDは40年普遍的に夢を与え続けてる、素晴らしいなぁ。
posted by usui special at 03:13| 福岡 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|